JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

工学院大学新宿キャンパス新アトリウムのデジタルアートコンペティション、ワークショップ第二弾

8月7日(金)、工学院大学新宿キャンパスで、アトリウムコンペワークショップ第二弾が開催され、最終選考に残っている高校2年生の星野君が参加しました。

今回はタッチデザイナーというソフトを使って、キネティックウォールに投影するデータを作成するという、ワークショップです。

 

まずは、ピクスの方の指導のもと、タッチデザイナーの使い方の説明です。

f:id:kgi-ariyama:20200809232536j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809232430j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809231948j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809231724j:plain

 

タッチデザイナーは、キネティックウォールのような特殊な壁の動きやLEDの投影、音楽や動画などの組み合わせを可能にすると言ったソフトです。速度や色、マテリアルなど、様々な要素を組み合わせることが可能です。

 

ワークショップは、新宿キャンパスに来ることができない学生のために、zoom を使って行われました。

f:id:kgi-ariyama:20200809232032j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809232020j:plain

 

大学キャンパスのアトリウムに設置されたキネティックウォールは、近くで見るととても迫力があります。大学キャンパスへの入校が可能になったら、ぜひ本校の生徒たちにも見て欲しい、圧巻のシステムです。

f:id:kgi-ariyama:20200809232524j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809232440j:plain

 

f:id:kgi-ariyama:20200809232207j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809232055j:plain

 

星野君は、大学生に混じって、ソフトを動かし、実際に壁に投影しながら調整を行っていました。

f:id:kgi-ariyama:20200809232512j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809232450j:plain

 

f:id:kgi-ariyama:20200809232119j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809232106j:plain

 

システムの制御は、離れた部屋から行います。

f:id:kgi-ariyama:20200809231901j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809232244j:plain

 

以下は、星野君の感想です。

 

***************************

 

今回はキネティックウォールを製作した企業さんによるワークショップに参加しました。実物を見るのは2回目ですが、開放的かつ近未来的なこの空間には圧倒されます。ワークショップでは実際にキネティックウォールの制御方法について学び、今後の作品づくりの参考になりました。前回と同じく自分のつくったコンテンツを流すこともでき、企業の方にアドバイスをもらいながらプログラムの確認・調整を行いました。集中していると時間も早く過ぎるもので、帰るころには外が真っ暗でした。ものづくりの楽しさを再確認した一日でした。

 

最終選考は、11月の予定です。

 

前回のワークショップの様子はこちらをご覧ください。

kogakuin-jsh.hatenablog.jp

 

デジタルアートコンペの詳しい説明はこちらをご覧ください。

kogakuin-jsh.hatenablog.jp