JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【中1八王子プロジェクト⑩】磯沼ミルクファームを訪問

磯沼ミルクファームは住宅街のなかにある牧場で、牧場の牛たちからとれるヨーグルトなどのこだわりの乳製品を生産から販売までを行っている酪農家です。 牧場の牛たちは、自由に移動し、エサを食べ、ストレスのないよう生活ができるようにしているといいます…

【中1八王子プロジェクト⑨】成和株式会社を訪問

成和株式会社さんの「成和ネクタイ研究所」にお邪魔しました。 敷地内に併設された「機・資料館」では蚕から生地になるまでの行程や全国から集められた貴重な織機とその歴史について、じっくりと学ぶことができました。 資料館で知識を身に付けた後は、小さ…

【中1八王子プロジェクト⑧】NPOフュージョン長池を訪問

NPO法人長池フュージョンさんを訪問しました。同法人は広範囲にわたる公園管理を請け負っています。その一つである八王子の長沼公園に生徒たちは集合しました。 長沼公園はスタジオジブリ制作『平成狸合戦ぽんぽこ』の舞台、多摩丘陵にある公園です。ニュー…

オンライン日本料理実演教室開催

先週末、インドのラウンドスクエア校SAI International Educationのe-Unwindと呼ばれる学園祭がオンラインで開催されました。約14,000人が参加するこのイベントに、本校が参加し、日本料理実演教室を開催しました。日本からライブで調理し、インドの学校の参…

【高校1年生】住友商事キャリア支援プログラム「Mirai School」 を実施しました

高校1年生の皆さんは、住友商事キャリア支援プログラム「Mirai School」 に参加しました。 このプログラムは、住友商事が100周年を機に、グローバルに取り組む社会貢献活動の一環として立ち上がったものです。社員の皆さんの「多様な価値観」と「経験」を…

台湾の中学校と交流授業

台湾の澎湖縣立澎南國民中學の生徒たちと本校中学生が英語の時間にオンライン交流をしました。澎湖縣立澎南國民中學は、台湾島の西方に位置する澎湖諸島にある中学校です。マリンスポーツや中国楽器演奏が盛んな学校です。台湾の生徒たちは古典楽器演奏を披…

【高1サイエンスコース】東京薬科大学「薬の分解を目で見てみよう」実験を体験

高校1年生のサイエンスコースの皆さんは、協定を結んでいる東京薬科大学で行われた「薬の分解を目で見てみよう」という実験を体験しました。 薬は毒なのか??100%安全な薬はあるのか?とても身近で、興味深い内容です。 「なぜ薬を1日3回飲むの?薬…

「科学の力で勝利を!!」

先日、「Rapsodo(ラプソード)」の体験会を実施していただきました。 Rapsodoは、野球のピッチング、バッティングのデータを測定・分析するポータブルトラッキングシステムです。メジャーリーグで活躍しているダルビッシュ投手などTwitter上でRapsodoを使用…

中高演劇部、特別賞を受賞!

今年度、中高演劇部には中1生1名、中2生7名、高1生2名、高2生1名、高3生2名の計13名が所属しており、以下のような大会や発表会で上演してきました。(中止になった発表会もありました。) その中で、去る12月27日(日)・28日(月)の2日間にわたり開…

【高1サイエンスコース】工学院大学の研究室を訪問しました!

高校1年生のサイエンスコースの皆さんは、工学院大学の研究室等を訪問しました。道路を挟んですぐに大学のキャンパスへ行ける環境は、とてもありがたい限りです。 しばらくはコロナの影響で研究室等にもお邪魔できませんでしたが、落ち着いた時期を見計らっ…

【高1】【高2】法政大学キャンパスツアーを行いました

高校1年生、高校2年生の皆さんは、法政大学キャンパスツアーに参加しました。コロナ渦ではありましたが、感染対策に十分気を付けて、多摩キャンパスへ出かけることができました。 まずは大学生の皆さんが、「なぜ自分は法政大学を選んだのか」「所属してい…

【高1】【高2】電気通信大学の先生による模擬授業、大学院生との交流を行いました

高校1年生サイエンスコースの皆さんは、協定を結んでいる電気通信大学情報理工学域三類、化学生命工学プログラム 仲村 厚志先生の講義に参加しました。「体内時計のしくみ」というタイトルのもと、私たちの体の中にある体内時計はどのような仕組みで時を刻ん…