JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

【中学】Project Tour 東北編 2日目

東北方面2日目は、サンマまるごと一尾の朝食から始まりました。(中にはのんびり朝風呂に入っていた生徒もいたようです。)生徒たちは、朝食を食べて元気いっぱいに追分温泉を出発。昨夜は暗くてよくわからなかったのですが、明るい朝に見ると、とても細い一本道を上がってきたことがわかります。周囲は奥深い山、綺麗な水も流れていました。

DSC_4565DSC_4566
DSCF2388DSCF2389
DSC_4568DSC_4569DSC_4571DSC_4570DSC_4574DSC_4572DSC_4575DSC_4576
DSC_4580
DSC_4581

最初に向かったのは、東日本大震災の際、大きな被害に見舞われた大川小です。ここでは、献花ののち、事前に作ってきた千羽鶴を奉納。一人一人が、亡くなった子どもたちにために線香を手向け祈りをささげました。

大川小で生徒たちに当時の様子を案内してくださったのは、元小学校の先生で、今は各地で防災教育を進めている徳水博志先生です。生徒たちは、震災当時、大川小の子どもたちがどう津波に遭い、どう逃げ、そしてどう命を落として行ったのかを、まさしくその現場に立って聞きました。先生の言葉に耳を傾ける生徒たちの顔は真剣そのものでした。先生は最近の訴訟のニュースにも触れ、それぞれの立場や思いはわかるけれども、対立し合っても何も生まれない、大切なのは亡くなった子どもや先生たちのことを考えることだと話してくださいました。

DSC_4582DSC_4585DSC_4586DSC_4587DSC_4590DSC_4593DSC_4588DSC_4594DSC_4595DSC_4598 (2)
DSC_4599
DSC_4600DSC_4596DSC_4601DSC_4605
DSC_4607DSC_4609
DSC_4608

DSC_4611DSC_4613
DSC_4614
DSC_4615

その後は、場所を雄勝ローズガーデンファクトリーに移し、徳水先生から防災の話を聞きました。時折クイズを交えて授業のように話してくださった中には、自分の身を守る大切なヒントがたくさん隠されていました。まずは自分の地域を知ること、そして災害が起きた時に自分がどうずべきかについて考えておくことの大切さを学びました。

DSCF2391DSCF2392DSCF2393DSCF2394
DSC_4619DSC_4620DSC_4622DSC_4623DSC_4627DSC_4628

DSC_4631DSC_4630

大川小を後にした生徒たちは、今度は石巻の湊水産へ。湊水産はたらこを製造販売している会社で、東日本大震災時にも大きな被害を受けています。その後、おいしいたらこを届けたいと工場を立て直し、復興を遂げてきた会社です。出迎えてくださったのは、「たらこ先生」こと、社長の木村一成さん。ここで生徒たちは、たらこ作りを体験しました。

 

まずは、湊水産の震災時から今を伝えるビデオを見せていただいた後、たらこの作り方を教えていただきました。スケトウダラのぬいぐるみも登場。とてもわかりやすくユーモアを交えての社長と奥様のお話に、生徒たちの中からは笑いが途絶えることがありませんでした。

 

たらこを作るためには、何より愛情が大切です。たらこをつける液を調合したり、たらこを美味しくするコツを教えていただいたりしながら、それぞれがたらこ作りに挑戦しました。「たらこ先生」によれば、おいしいたらこにするためにはお世話が必要です。生徒たちはそれぞれホテルにたらこを持ち帰り、冷蔵庫に保存し、「たらこ先生」から教えていただいた方法でお世話をしているはずです。たらこの完成は、10日の夜です。お土産に持ち帰りますので、どうぞお楽しみに!

 

お昼は、たらこを入れたおにぎりを食べました。おにぎりも自分たちで握りました。このおにぎり作りは、災害時におにぎりを握ることはとても重要で、ぜひ、おにぎりを握る方法を知って欲しいという湊水産の方からのメッセージです。生徒たちは一生懸命おにぎりを握って食べていました。


DSC_4632DSC_4633
DSC_4640DSC_4635
DSC_4642DSC_4646DSC_4648DSC_4650
DSCF2412DSCF2413
DSCF2414DSCF2415DSCF2416DSCF2417DSCF2418DSCF2419DSCF2420DSCF2421
DSCF2423DSCF2426DSCF2428DSCF2429DSCF2431DSCF2432DSCF2434DSCF2437
DSC_4652DSC_4654
DSCF2438DSCF2440DSCF2442DSCF2443DSCF2444DSCF2445DSCF2447DSCF2449
DSC_4656DSC_4660DSC_4662DSC_4665DSC_4666DSC_4667DSC_4672DSC_4675
DSCF2450DSCF2451DSCF2452DSCF2453
DSCF2455DSCF2456
DSC_4679DSC_4681DSC_4682DSC_4686DSCF2467DSCF2466
DSC_4688DSC_4693
DSCF2468DSCF2469
DSCF2476DSCF2475DSCF2474DSCF2471DSCF2472DSCF2470
DSCF2478
DSC_4698
DSC_4703DSC_4704

湊水産を後にし、今度は石ノ森萬画館へ。ここには、仮面ライダーを始め、石ノ森章太郎さんが描いたヒーローがたくさん展示してあります。中には、漫画ライブラリーやイラストを描くコーナーも。1時間の自由時間はあっという間に過ぎてしまいました。

IMG_1242IMG_1243IMG_1244IMG_1247IMG_1422IMG_1423
DSCF2488DSCF2497
IMG_1424IMG_1427IMG_1428IMG_1429IMG_1431IMG_1432IMG_1434IMG_1435IMG_1436IMG_1437IMG_1439IMG_1440
DSCF2499DSCF2500DSCF2501DSCF2502DSCF2503DSCF2498

石巻から、いよいよ本日宿泊する松島へ移動です。松島では、自由散策の時間をとり、自由にお店で買い物をしたり景色を楽しんだりしました。アイスクリームや笹かまぼこ、牡蠣や牛タン饅頭を食べたり、瑞巌寺に行って景色を見たりと、生徒たちは思い思いの時間を楽しみました。

DSC_4709DSC_4711
DSCF2504DSCF2506
DSC_4712DSC_4714DSC_4715DSC_4719DSC_4720DSC_4724
DSC_4716DSC_4721DSC_4725

その後ホテルに戻って夕食。本日の宿は、松島を見下ろす「絶景の館」です。露天風呂もあり、生徒たちが楽しみにしていたホテルの一つです。

DSCF2512DSCF2513DSCF2514DSCF2515DSCF2516DSCF2517DSCF2518DSCF2519DSCF2520DSCF2521
DSCF2522DSCF2523DSCF2525DSCF2526DSCF2527DSCF2528DSCF2529DSCF2532
夕食後は希望者を募って、円通寺のライトアップを見に行きました。ライトアップは今日がまさに見頃です。あまりに美しい光景に、参加した生徒たちからはため息が漏れました。途中ボランティアの方の演奏もあり、なんとも優雅な時間となりました。
14958976_865630120239208_234626488_o14959015_865630490239171_990537113_o
14964162_865630110239209_2021657747_o14970893_865630130239207_52979016_o14971048_865630480239172_1213646695_o15033964_865630476905839_1434924107_oDSC_4785DSC_4786DSC_4788DSC_4792
DSCF2535DSCF2536
戻ってからは夜のミーティング。今までの振り返りと、最終日の高砂中との交流活動の準備を行いました。
DSC_4793DSC_4796DSC_4797DSC_4798DSC_4799DSC_4800DSC_4801DSC_4802
DSCF2538DSCF2539

2日目も盛りだくさんの充実した1日でした。明日はいよいよ桂島に渡って、漁師体験を行います。どうか天気がもちますように!