おはようございます。
1日目、朝からあいにくの雨です。生徒も何となく眠そう。
朝ごはんは学校の食堂で食べます。これからバスに乗って、学校へ向かいます。
セブ島の交通事情はこんな感じです。前を走っているのはジプニーという乗合バス?!です。
朝ごはんを食べた後は、レベルチェックテストです。みんな真剣!
レベルチェックテストはReading,Speaking,Listening,Writingの4種類のテストがあり、終わった後はみんなヘトヘトでした。
テストの後、昼食をとり、オリエンテーションとショッピングです。
昼食後のひと時、WiFiを求めて集まってきた人々・・・。
学校はこんな感じのところです。目の前の建物が学校。横の建物は学校内にある寮。そしてプールもあります。
学校内のセキュリティもばっちりです。
近くのスーパーで必要なものを買いました。
みんな熱心に買い物してます。水、ジュースを買っている人が多かったです。
飲み物を中心に買ってました。
オリエンテーションでは、明日からの授業で迷子にならないように学校の中を案内してもらいました。
オリエンテーションの後は夕ご飯です。
今日は停電に何度もなりました。
もちろん!夕飯時も停電になってしまい、キャンドルがテーブルに置かれ、とてもよい雰囲気(?!)で夕ご飯を食べました。
帰りのバスを待つ人々の一コマ。
何か面白いポーズを!というお願いに反応してくれたり、
ショッピングセンターで”6L”の水を買ったことを見せてくれたり、
「寮に戻ったらプールに入ろうよ!」「やだよ!」と言いあっていたりと、なんとも楽しい時間でした。
明日からはみっちり個人のレベルにスケジューリングされた時間割で授業が始まります。張り切って授業初日を迎えましょう。