今日も朝からすこぶるいい天気です。
朝食はホテルのバイキングでした。さすがに、昨日の盛りだくさんのアクティビティに疲れたのか、皆さんは眠そうに朝食を食べにレストランにやってきました。
朝からカレーを召し上がる方もいて頼もしい限りです。
今日も一日元気よく行きましょ~。
朝食の後は、日和山に散歩です。
その当時、石巻の病院に勤めおられた看護師さん(このProject Tourに同行して下さっている看護師さん)に話を聞きました。みんなが力を合わせて命をつないだこと、そして、今の私たちにできることは何か?!ということ。考えさせられたのではないでしょうか。
波が来た時に柱にしがみつくとすると、どちら向きにしがみつきますか?という問いに体で示す先生方。男の先生同士でしがみついているわけではありません。前の先生は柱役です。。。
さぁ、それでは、実際に日和山に下から登ってみましょう!ということになり、下ってからの登りを体験することに・・・。日和山は石巻の津波が襲ってきたときに多くの方が登って助かった山です。山近辺はとても地盤が強いらしいです。
頑張るぞ!
少したつと、下から登ってきました!!!一番はE組のY君でした。
頑張って頑張って!あと少し!!!
朝の散歩の後は、湊水産の方々とたらこ作りの体験学習です。まずは被災した会社の復興の話や宮城県のたらこの話を聞きました。笹かまが有名だということは?原料であるスケトウダラの卵(たらこ)も名産なんですよね。「なるほど~!」という感じで話を聞いていました。
話の後は、さっそくグループでたらこ作り開始です。
調味液を作り、たらこを奇麗にし、たらこを調味液に漬け込む。という作業ですが、調味液を作ることが難しい!!いろいろな調味料や調味液を測り取ることが至難の業!
でも、みんな楽しそうにわいわいやりつつ、目はとても真剣。自分でつくる初めてのたらこは美味しくなるはず!!!
調味液を混ぜる作業は大変でした。グループのみんなで力をあわせてよく混ぜてください。本当は機械で行う作業ですが、今日はみんなでシェイクシェイク!!
振り方のおかしい先生が一人・・・。
手袋はめると、必ずやりますよね。このポーズ。
調味液ができ、たらこを奇麗にできたら、調味液にたらこを漬け込みます。
「おいしくな~れ、おいしくな~れ」と言いながら、やさしくたらこに調味液をなじませます。
今、つくったたらこはもう少し時間をかけないと食べれないので、おひるごはんは湊水産の本日できたてのたらこでおにぎりを作って食べることになりました。
とても贅沢なおにぎりの具でした。
もちろん、自分たちでおにぎりを作ります。うまく三角形に握れるかな?
自分で作ったおにぎりは格別だね!
もちろん、先生方も自分たちで作っていただきます。
あら、嬉しそう。
たらこ作りの後は、松島へ移動して、自由散策です。
遊覧船に乗ってみたり、
空を見て語ってもよし、
お土産を買ってもよし。
4人でジャンプ!カメラマンがうまいのか?!ジャンプ力のある4人なのか・・・。
コラ!人を海に落としてはいけません!!!
「松島や ああ松島や 松島や」
松島の後は、ホテルにチェックインをして、もみじのきれいな円通院へ行き、夜間拝観をしました。
夜間拝観の様子は写真ですが、夜景と人を一緒に写真に残すのが非常に難しく。。。申し訳ありません。
生徒たちがみた景色の一部です。blogをご覧になってくださった方にも・・・。
本当に幻想的な世界でした。
夜間拝観から戻ってきたら、夕食です。みんな揃って「いただきます」
いや、本当によく食べてくれます。松島での自由散策で笹かまを食べ、ずんだ餅をたべていたにも関わらず、夕飯は残さない!えらい!!
今日もお疲れさまでした。明日はとうとう最終日です。最後まで気を抜かないで、怪我なく元気にいきましょう!