JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

中1探究教室(八王子プロジェクト) ―代表選考会―

 2月23日(水)1限のLHRを使ってPR動画の発表会を実施しました。すべてを観ると時間がかかってしまうため、クラスを4つに分けて、それぞれ2つずつ企業・団体のPR動画をグループ毎に視聴しました。この発表会に向けて、デザイン思考やLHR、放課後の時間などを活用して生徒たちは準備を進めてきました。それぞれのグループで良いところもあれば改善を要するところもありました。良い点に気づき、改善点を自覚する良い機会になったのではないかと思います。

f:id:kgi-yanagida:20210306091117j:plainf:id:kgi-yanagida:20210306091133j:plain

発表準備の様子

他のグループはどうしているのか?

自分たちのグループはどのように発表するのか?

どうすれば伝わる動画になるのか?

どこでインタビューを切る?

などなど、各々考えながら作業をしている姿が印象的でした。

 

f:id:kgi-yanagida:20210306092751j:plainf:id:kgi-yanagida:20210306092759j:plain
発表の様子

グループのメンバーが前に出て、自分のipadで動画を流しました。

 

f:id:kgi-yanagida:20210306092731j:plain

各動画の評価はMicrosoftのformsを使って行いました。

映像祭の評価項目に照らし合わせて評価をしてもらいました。

 

 決まった代表者は2月26日(金)に合唱コンクールに代わって行われる中学生全学年での第1回映像祭にて放映され、教職員・保護者・生徒からの評価を受けました。また、八王子市役所の方にもお越しいただき、放映後には丁寧な講評もいただきました。八王子市役所からは良い部分を見つけてお褒めの言葉をいただきつつ、気になった点を鋭く指摘していただきました。生徒たちも八王子市を育てるプロフェッショナルの目のすごさを感じることができたのではないかと思います。中学一年生に対して、大人に対して話すこととほぼ変わらない鋭いご意見をいただくことができたのは、とてもありがたい貴重な経験です。お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。結果等に関しては映像祭のブログ記事をご覧いただければと思います。