4月25日㊊に高尾山強歩大会を行いました。コロナ禍で2年間中止となりましたので、全校で行うのは実に3年ぶり。(昨年度は中1の実施しています。)
前日は雨が降り実施が心配されましたが、当日は天気にも恵まれ、マイナスイオンをたっぷり浴びながら、登山を楽しんでいました。
強歩大会のコース
- 高校生:集合場所➡高尾山頂➡城山山頂➡景信山山頂➡小仏関所
- 中2・3:集合場所➡リフト➡高尾山頂➡城山山頂➡景信山山頂➡小仏関所
- 中1:集合場所➡リフト➡高尾山頂➡城山山頂➡小仏関所
集合場所
中学生はケーブルカー乗り場前に、高校生は薬王院さんの駐車場に集合しました。高校生はメンバーが揃ったらグループごとに出発、中学生はリフトを使って山頂を目指します。中学生も2・3年生はグループ行動となりますが、1年生はクラスごとに移動します。
高尾山頂
高尾山頂はチェックポイントではありませんが、休憩ポイントとして生徒たちの通過を見守ります。山頂からは富士山もきれいの望め写真を撮って城山へと向かいます。
最初に到着したのは高2女子の皆さん、おそろいのTシャツで9時30分ごろにやってきました。
城山山頂
景信山山頂
小仏関所(ゴール)
1番に到着したのは高2男子の皆さん。11時47分の到着でした。決して早くゴールすることが目的ではありませんが、およそ3時間で全行程を終えたのはすごいです。お昼も食べなかったのでしょうか?早くゴールして高尾山口でおそばを食べる計画をしていたグループもあるようです。
多くのグループは2時台ぐらいにゴールに到着。最終のグループは4時30分の到着となりました。
男子校の時代から続く行事で、高校生のルートはそのころと同じ。なかなか楽ではない道のりでしたが、多くの生徒は仲間と助け合いながら楽しく歩いてくれていたようです。
次の日が通常授業だったのは、生徒にも先生にもつらいものがありました。みなさんお疲れ様でした。