JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

【高1】探究 アントレプレナーシップ 16チームが本選へ

高校1年生、探究授業の報告です。

夢工祭で行われた予選会では、55チームごとにポスターセッション形式でビジネスプランを発表しました。

発表とプランシートの内容で投資をしてもらました。

投資によって選抜された16チームです。

第1位のチーム

第2位のチーム

第3位のチーム

全16チームは、リクルート主催のアントレプレナーシッププログラム高校生Ring本選にエントリーしました。

自分たちで考えるだけでなく、ビジネスの現場にいるリクルート社員の方からのアドバイス、来場者の方の違った視点からの意見を聞くことで、よりリアルに考えられるようになったのではないでしょうか。

 

以下、生徒の感想です。

・高校生という力でも、このような機会に自分の意見を世の中に発信していけるということにすごいなと思った。

・単に「問題をどう解決するか」ではなく、どのように周囲を巻き込み、より有意義に問題を解決するかを学ぶことができた。

・日頃から身近なことに疑問を持つようにしたい。

・意外と身近なところに起業のヒントとなるものが隠れていて面白かった。

・もっとアクションを起こすべきだったと反省した。今後はもっと色々な角度から物事を考え様々な人に意見を聞いて改善するようにしようと思った。

・何か大きな問題に直面した時に、色々な方向から物事を考えて自分なりの答えをだせるようにしたい。

社会と繋がることで得られるものはとても大きいように思います。

さらに成長した高校1年生のこれからの活躍にも、期待してください。