JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

2025年 芸術鑑賞教室 「狂言」

6月19日に行われた芸術鑑賞教室では、狂言方 大藏彌太郎師による狂言狂言の所作を体験・鑑賞しました。2021年以来となる中高合わせて約1300人が一同に集まる行事になりました。

 

演目「附子」では人物の喜怒哀楽が表現され、中高生でも狂言が楽しめる内容でした。

本校の生徒会長の青木さんに登場してもらい、狂言の動きの体験をしました。中腰・すり足での移動は普段の生活では行わない所作なので大変そうな様子でした。(後日学校ですり足をしている生徒もちらほら…)

最後は会場一体となる「笑い」で締めくくり、伝統芸能に触れることもできました。狂言は喜劇で、人間の弱さや滑稽さをユーモラスに描いているものだと感じました。例えば、欲張りすぎて失敗する人、勘違いする人、嘘がバレる人など、今の時代にも通じる「人間らしさ」が笑いの中に込められています。

狂言」は笑って楽しみながら、深い学びを得られる貴重な文化体験でした。