JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

ハイブリッドインターナショナル通信【10月19日】

2学期中間試験前最後の新宿。本日のトピックスはサイバーセキュリティー講習。これまでインターネット社会における個人の情報リテラシー教育を生徒たちは受けてきました。本日は、実社会における企業のサイバーセキュリティー対策も含めネット社会への理解を深めていきました。

多くの企業のサイバーセキュリティー対策を請け負う、「KPMGジャパン」の社員の方々がCSR活動の一環として、総力を結集し、実社会の今を熱く伝えて下さいました。詳細は後ほど。

f:id:kgi-osaka:20181019122102j:plain

本日の授業風景。

Mathは「教える」ことで「教わる」(理解を深める)学び合いの時間に。

f:id:kgi-osaka:20181019103201j:plainf:id:kgi-osaka:20181019103218j:plainf:id:kgi-osaka:20181019103232j:plainf:id:kgi-osaka:20181019103251j:plainf:id:kgi-osaka:20181019103305j:plainf:id:kgi-osaka:20181019103326j:plain

LHRは2年生のインターナショナルコースの生徒とともにサイバーセキュリティーの授業を受けました。CSR活動の一環として「KPMGジャパン」の社員の方々に個人、企業、国家におけるネット社会への大切な備えについてご指導頂きました。フィッシング、不正アプリ、著作権侵害、個人から集団に広がるネット社会の危機、サイバー攻撃に日々晒されている現実をわかりやすく説明頂きました。

f:id:kgi-osaka:20181019123452j:plainf:id:kgi-osaka:20181019123512j:plainf:id:kgi-osaka:20181019123653j:plainf:id:kgi-osaka:20181019123730j:plainf:id:kgi-osaka:20181019123801j:plainf:id:kgi-osaka:20181019123903j:plainf:id:kgi-osaka:20181019123951j:plainf:id:kgi-osaka:20181019124025j:plain

思わぬプレゼント、ラッキー!

f:id:kgi-osaka:20181019134625j:plain

中国語。

f:id:kgi-osaka:20181019124704j:plainf:id:kgi-osaka:20181019131139j:plain

哲学の授業。

本日のメインテーマは消費主義。

導入は「この瞬間に望むものリストを作れ」、そして、「その欲求は何処から来るのか」。その後、マガジンに写る製品をどうセールスするかという展開に。私たちの消費欲求はどのように引き出されていくのか、売り手側に立ち分析していきます。

f:id:kgi-osaka:20181019134754j:plainf:id:kgi-osaka:20181019134817j:plainf:id:kgi-osaka:20181019134841j:plainf:id:kgi-osaka:20181019134905j:plainf:id:kgi-osaka:20181019144903j:plainf:id:kgi-osaka:20181019144936j:plainf:id:kgi-osaka:20181019155717j:plainf:id:kgi-osaka:20181019133830j:plain

試験のため、次の新宿での授業は2週間後となります。言語的に2倍、3倍で学ぶコースです。また、反転授業、PBLの質を高めるために生徒に課せられるノルマは少なくありません。生徒はそれをこなしていきます。「継続は力なり」中学時代できなかったことがこんなにできるようになっている。その“地平線”の先には、今の頑張っている自分に救われる、いつでもどこでも活躍する未来のたくましい自分がいます。頑張れみんな!