2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
第42回東京都私立中学高等学校テニス選手権大会(個人の部)が、 2018年12月26日~1月7日(日)、以降の日曜・祝日に行われました。 3C岸本悠吾と3D中原啓翔のペアが、男子ダブルスの予選ブロック1回戦、2回戦を勝利し、3回戦に進みました。高校生…
昨日出発した生徒たちが無事ブリスベンに到着しました。 以下Sさんからの報告です。 今日の05:45頃に無事ブリスベン空港に着きました。 26日からオーストラリア、3か月留学が始まりました。みんなが体調を崩さずに出発の日を向かえられてよかったです。 ゴ…
1月26日のプログラミンク講座は、引き続きそれぞれがやりたい課題に向けて取り組みました。 こちらは、新しいコンテストに挑戦する作品を制作中です。コンテストの内容は、micro:bitというマイコンを使ってなんでも良いので何か面白いものを作ろうという、…
3か月留学プログラム 23日に先発組が出発し、本日後発の5名が出発しました! 成田空港からブリスベンへQantas航空にて向かいます。 All Saint’s Anglican Schoolに3名 St Paul’s Schoolに2名 それぞれ事前研修を経て、様々な想いを胸に出発しました。 少し緊…
新成人の「約2人に1人」(2019年現在)が外国籍の街…新宿。工学院大学新宿校舎での授業も今年度残り3回となりました。彼らが持つコミュニケーション能力は、ここ新宿では既に、今、必要とされていると実感します。学びを深め、いつでもどこでも活躍する人材と…
昨晩出発したNさんから、無事到着したとの報告がありました。以下、Nさんからのコメントです。 朝の5時40分くらいにブリスベンに到着しました。機内食美味しかったです。明日、学校でテストがあるので頑張りたいです。
3ヶ月留学が始まりました。オーストラリア、クイーンズランド州のJohn Paul Collegeで過ごす生徒2人が昨晩出発しました。 本日までに事前学習を何度も開催し、準備してきました。連絡も書類も全てオンライン、マニュアルも自分たちでOneNote で作成しました…
高校のハイブリッドインターナショナルコースは週に1回金曜日に工学院大学新宿キャンパスで授業を行っています。 新宿キャンパスでの授業は高1が「哲学」「中国語」「数学」、高2が「哲学」「中国語」「情報」で、もちろんすべて英語で行われています。こ…
高校では週に2時間ネイティブの先生による英語の授業が行われています。ライティングやスピーチなどアウトプットが中心です。 エド先生が担当する高校2年生の授業では、3学期になりインフォーマティブ・スピーチに取り組みました。 The informative speec…
中高旅行研究同好会・写真部は1月14日(月)に「東急世田谷線」沿線で活動を行いました。 東急世田谷線は京王線と接続する下高井戸駅から東急田園都市線と接続する三軒茶屋駅を結ぶ路線です。路面電車規格のかわいい電車が走っています。 旅のスタートは下…
高校柔道部は第四支部予選会に出場し、団体と個人5階級中3階級で見事優勝を収めました。 全国高等学校柔道選手権大会第四支部予選会 1月13日(日)団体戦・14日(月)個人戦 日野ふれあいホール 団体 優勝 出場選手 高2 佐藤 拓未、飯野 翔大、酒井 弘志…
いよいよ明日1月19日(土)と翌20日(日)に大学入試センター試験が行われます。 本校の高校3年生も多数受験することになっていますし、卒業生で受験する方もいらっしゃいます。そしてここから大学入試が本格的にスタートします。 高校校舎のエントランス…
1月12日(土)に隣接する工学院大学八王子キャンパスの大講義室で、中学校の第5回学校説明会と思考力セミナーを実施しました。 冒頭は平方校長から本校の21世紀型教育について説明いたしました。 外部コンテストで実績を収める中学生の様子も紹介しました…
新年明けましておめでとうございます。日本において約10人に1人が住む大都市東京。東京都の政治と行政の中心都市新宿での学びが再開しました。本日ジェームズ先生の哲学は都合により休講となり、5、6時限目は東京都庁見学となりました。東京都の政治と行政の…
昨年12月14日(金)に「学校建築プロジェクト」の発表会を行いました。 【学校建築プロジェクトの概要】 このプロジェクトは、教育版マインクラフトを利用したものです。マインクラフトは、サバイバルを楽しんだり、自由にブロックを配置することで建築を楽…
中高吹奏楽部は1月6日(日)に行われた東京都高等学校アンサンブルコンテストに出場し、打楽器5重奏が見事「金賞」、金管8重奏が「銀賞」を受賞しました。 第42回東京都高等学校アンサンブルコンテスト 平成31年1月6日(日)府中の森芸術劇場 ■打楽器…