3日目は、ロットネスト島で再生可能エネルギーについてのフィールドワークを行いました。








1970年代から再生可能エネルギーを取り入れ始めたロットネスト島は、風力発電や太陽光発電を導入し、将来的には本土に頼らない電力発電を目標としています。
また、この電力を利用して海水を淡水に変換する施設もあり、慢性的な水不足の解消や二酸化炭素を排出しないことにも繋がっています。
専用車で約1850ヘクタールの島を周りながら、観光スポットとして確立するまでに辿った歴史に加え、A級保護地区に指定されている島固有の動植物や景色も楽しみました。
最後に今朝出発したフリーマントル港で食事後、記念写真を撮りました。