JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

新宿アトリウムデジタルアートコンペティション 第2段階公開審査へ

f:id:kgi-ariyama:20201114121748j:plain

新宿アトリウムデジタルアートコンペティション 第2段階公開審査が、以下の日程で開催されます。YouTubeライブで発信されますので、どなたでも視聴が可能です。

 

【開催概要】

 

・日程:2020年11月18日(水)19:20~21:10 

・会場:工学院大学新宿アトリウム

・実施方法:YouTubeによるライブ配信

  ※新宿アトリウムでの参加はご遠慮ください。

 

参加者情報や資料に必要なURL等は以下のサイトで確認できます。

 

www.kogakuin.ac.jp

 

**************************

 

工学院大学新宿アトリウムは、今年の夏に、工学・建築・情報の要素を含むデジタルアート表現の場に生まれ変わりました。巨大スクリーンの中央には、常設では日本初となるキネティック・ウォールが繊細な光を放ち、立体的に動きます。最新のプロジェクションマッピング装置や立体音響システムも設置され、さまざまなクリエイティブ表現を行うことが可能となりました。

 

www.kogakuin.ac.jp

 

コンペティションでは、その新しいアトリウムを利用したイベントとして、工学院大学の学生、工学院大学附属中学校・高等学校の生徒を対象に昨年の11月より応募を開始しました。

 

大学生と一緒に競うこのコンペに、果敢にも、本校から中学1年生から高校2年生まで、なんと個人・グループで合計14チームがエントリーしました。

 

今年3月には第1段階のアイディア審査が行われ、5組の学生・生徒が本日の第2段階公開審査出場の切符を手に入れました。本校では、高校2年生の星野圭祐君が、「コーガくんの時計工場」で、見事1次を通過しました。

 

f:id:kgi-ariyama:20200716173137j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200716173057j:plain

 

kogakuin-jsh.hatenablog.jp

 

コンペは、2段階で選抜され、1次を通過した5チームは、協賛企業のプロのクリエイターの方と共に、さらにアイデアを練って最終選考に挑みます。

 

星野君は、大学キャンパスで、コロナ渦で集まれないときにはオンラインを活用して、大学生と一緒にワークショップなどに参加しながら、作品作りに励んできました。

f:id:kgi-ariyama:20200809232259j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809232352j:plain



f:id:kgi-ariyama:20200809232244j:plain
f:id:kgi-ariyama:20200809232145j:plain

 

f:id:kgi-ariyama:20200716173419j:plain

 

kogakuin-jsh.hatenablog.jp

 

kogakuin-jsh.hatenablog.jp

 

当日は、星野君も、大学生と一緒に最終プレゼンに挑みます。ぜひ応援していただければと思います。

  

f:id:kgi-ariyama:20200716173400j:plain

 

www.kogakuin.ac.jp