科学教室2日目の様子をお伝えします。
本校の図書室に3Dプリンターがあります。
それを使って何か作っているようです。何ができるのでしょう・・・。
工学院のキャラクターコウガ君でしたね。
今日は雨の小降りですので、浮力コーナーではカヌー体験もできました。
まずは、お手本を見せます。
なかなか体験できないと思いますので、興味のある方は、是非、参加してください。
今日はボウリングの玉も実験に加わっていました。重いので、沈みそうですよね・・・。
さすがに、13ポンドは沈みましたが、なんと、7ポンドは浮くんですね。
次はDNAに触れてみましょう。
バナナを一生懸命つぶしてます。
取り出したDNAですね。
お天気コーナーもありました。
お天気コーナーの先生(本職は数学の先生です。)とスタッフです。クイズに答えて採点してもらいます。
高得点だと、お天気博士の認定証をもらえます!
生徒たちも一生懸命、ブースを盛り立てています。是非、ご参加ください。