4月7日、高1オリエンターション合宿も最終日を迎えました。とてもいいお天気です。体操をした後、散策路をお散歩。緑がとてもきれいでした。
朝食を済ませ、制服に着替え荷物をまとめた後は合宿最後のプログラムです。昨日行ったクラスごとの発表会で1位となったSway作品の全体発表会です。
見事学年1位に輝いたのは1組代表の「数太郎」です。桃太郎のパロディですが、数学担当の鐘ヶ江先生や三浦先生が登場し、犬・キジ・サルは分度器・コンパス・定規に置き換えられるなど、大胆な発想で数学満載のパロディ作品となっていました。
最後に3日間の振り返り。今回の合宿で自分はどのような気持ちで取りくめたかをアンケートに入力することで振り返りました。
入学式の翌日から行われたオリエンテーション合宿は無事全行程を終了することができました。出会って間もない人たちと過ごす3日間は緊張からのスタートだったかもしれませんが、合宿を通じてクラスメートともだいぶ打ち解けることができてきたようです。またパソコンを使う活動も最初は戸惑いを感じる生徒もいたようですが、その扱いにもだいぶ慣れてきたようです。
週明けからはいよいよ高校での生活が始まります。今回の体験を生かしながら、有意義な学校生活を送ってください。