1/19(日)、東京都立新宿高校にて、「第2回マネージャーサミット」を開催しました。
昨年に引き続き、幹事校として1年をかけて準備をしてきました。
8月にはZoomにて、去年の反省と中間報告を行い、今年のテーマを「野球部マネージャーが考える高校野球の魅力とは~マネージャー獲得大作戦~」に決めました。
秋季大会や日頃の活動の合間を縫って、サミットに向けた準備をしてきました。
昨年は工学院を含めて8校でしたが、今年は11校に増えて大規模な会議となりました。
本校の発表では、高校野球の魅力は何と言っても全力プレーそして一発勝負の緊張感を共に味わえることだと伝えました。
今までの歴史をかんがみても、なかなか女子生徒が増加しない傾向にある状況で、男社会とも言える高校野球に飛び込んだだけでも素晴らしいと思います。
加えて、選手ではなくマネージャーとして選手を支える男子マネージャーにも同様に凄いと思います。
そんな中で、本日もっとも印象に残った言葉があります。
「マネージャーはアイドルではない」
決してチヤホヤされるために存在するのではなく、チームを勝利に導く選手以上の戦力でなければならないといけません。
今回の経験を生かして、更なる飛躍を遂げて欲しいです。
是非、新入生の皆さんも工学院高校硬式野球部で甲子園の心を求めてみませんか?
男女共に大歓迎です!!
来年度は一緒に、マネージャーサミットへ参加しましょう!!