先日、「Rapsodo(ラプソード)」の体験会を実施していただきました。
Rapsodoは、野球のピッチング、バッティングのデータを測定・分析するポータブルトラッキングシステムです。メジャーリーグで活躍しているダルビッシュ投手などTwitter上でRapsodoを使用した動画やデータなどを公開して話題となっています。
このデータは、MLB全30球団を始めとし、全米1,200以上の大学や施設でも利用されることから野球界のトップから信頼が寄せられており、日本でもプロ野球球団の大多数のみならず、アマチュアでも導入が拡大しています。
Baseball Training Equipment & Tools | Measure To Master | Rapsodo Japan (ラプソード)
今回は、自分の投げるボールや打ったボールのトラッキングを体験しました。普段見ることのできないボールの解析データに対して部員たちは食い入るように話を聞いていました。
勝利に向けて、日頃より一生懸命練習に取り組む部員たちですが、自身の感覚を「科学の力」で見える化していけば、練習の意図がより明確に、そして目標までの道筋も見えてきます。またそのデータがチームでのミーティングや指導者との共通言語となり、より効率的な練習もできます。
本校でもプレイングマネージャーであるMくんを中心に、Rapsodoの導入に向けて準備を進めています。
「科学の力で勝利を!!」野球部の進化に今後もご期待ください!