2月23日(土)に明星大学で行われた「コンピュータと学び」のフォーラム2019にて、教育版マインクラフトをつかった「学校建築プロジェクト」の成果を発表してきました。
「コンピュータと学び」のフォーラム2019の詳細はコチラ↓
http://coperu.net/forum2019spring
中学3年生の星野圭祐くんが教育版マインクラフトで作成した学校をプレゼンテーションしました。
マインクラフトで学校をつくるという大きな目標に対して、自分自身の中でルールを決めて作業したこと、効率よく作業を進めるためにプログラムを自作したことなど紹介しました。
会場には大学教授やプログラミングの専門家などがみている中で堂々と発表していました。
教育版マインクラフトを用いた活動やプログラミングの活動などに今後もご注目ください。