京都プロジェクトツアー2日目の午後は、タクシー行動です。
グループで事前にスケジュール決めて見学します。
京の台所、錦市場をぶらりとしています。活気を感じます。
金閣寺も実際に見てみると圧巻です。
工学院大学建築学部の教授方から講義を受けた清水寺も構造に注目している生徒が多かったです。
クギが使われない建築技術を下から見上げます。
紅葉も見頃になっているなか、各グループで二条城、清水寺、金閣寺、伏見稲荷大社などを見学しました。
それぞれの生徒が京都の文化や技術を肌で感じ、宿泊場所に帰ってきました。
みんなで「いただきます」をし夕飯です。
和やかな雰囲気でしっかり食べています。
夕食後は、プロジェクト委員企画によるレクリエーションです。今回は生徒だけで運営するイベントです。
ジェスチャーゲームのルール説明を聞きます。
くじをひき、お題に従ってジェスチャーし当てていきます。
ジェスチャーする方も当てる方も必死です。
最後はビンゴゲームです。クラスを超えて、協力し進めることができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下は、生徒の感想です。
・二条城に行き、タクシードライバーの方に様々なことを教えていただきました。
・一番印象に残ったのは金閣でした。ネットや教科書で見ていた金色の建物が実際に目の前に現れとても印象に残りました。
・京都は古い街並みを保つために、看板などを派手にしないようにしていることを見ることができました。
・私は清水寺の舞台を写真でしか見れていなかったから実際にその場に行くことができてとても感動した。
・歴史ある建築物などをみて、釘を使わない構造などがすごいと思った。
・私が一番今日もを持ったものは、清水寺の舞台の下の部分が木造建築になっていることです。こんなにも大きな建物がねじを一本も使わずに作ったもので支えているということにとても興味を持った。こういった技術をこれからも残していきたいと思いました。
・京都タワーではきれいな景色をみて、京都の町並みを実感できました。
・自分たちで考えた予定表の時間より、時間がかかってしまっていきたかったところをすべて回ることはできなかったので予定を考えるのは大変なんだなと思いました。