イングリッシュキャンプは本校の中学3年生の宿泊行事です。
9班、約10人のグループにわかれてネイティブの講師について英語を学習します。
2泊3日のあいだ、公用語は英語となります。
就寝までの休憩時間は50分の入浴休憩のみ。この時間以外は講師の方と行動を共にして英語力に磨きをかけます。食事も講師と一緒です。
1人の欠席もなく、中3全員が元気に楽しく学んでいます。
本日の授業は、2時からスピーチ、3時半から英語創作劇台本作り、7時半から文作りカーレースゲームやフルーツバスケットでした。
14:00 – 15:20
The students enjoyed speaking in English with the native teachers.
The students were very excited and serious while doing show and tell.
ホテル
積極的な生徒たち
とても楽しそうです
スピーチのためのメモ作り
15:30 – 17:20
The students enjoyed working together to create an English dialogue
The students were very focused on improving their English communication skills and were having fun at the same time.
どんな劇にしよう…
楽しみです
アイディアを出し合います
創作劇のアイディアを書きだします
配役を決めています
19:30 – 20:30
The students enjoyed playing fruits basket with the native teachers very much.
The students were very enthusiastic and excited when they played the car race game.
全員で単語を並べていきます
一文完成しそう
完成した文を1人がメモしています
3チームの白熱した戦い
熱い夜になりました
工学院中高の公式Twitterでもこの行事のようすを発信しています。画像も多いのでぜひフォローお願いします。