JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

【高校】生徒会

地域とつながる!高校生が参加した「三都絆祭」をレポートします

本校の高校生21名が、八王子市で開催された「三都絆祭」(11/17 @東京たま未来メッセ)に参加しました。このイベントは、東京都八王子市、栃木県日光市、北海道苫小牧市の三都市が協力し、姉妹都市の魅力や歴史を知り楽しみながら未来へとその絆を受け継いで…

生徒会通信 多摩生徒会協議会第五回定例会に参加して 2020年12月22日版

今回参加した第五回定例会は、多摩生徒会協議会でも初であるオンライン・オフライン両方の参加形式がとられ、工学院からはオフライン2名、オンライン3名が参加しました。 まず、多摩生徒会協議会とは多摩地域の生徒会の発展を目的とした団体で、主に多摩地…

『生徒会通信』No.5

今日の定例会では、芙蓉峰の内容の立案と目安箱についての会議をし ました。芙蓉峰に関しては、今年度にあった行事や委員会、生徒会、ま た部活紹介やオンライン授業について書こうという内容決めをしまし た。目安箱に関しては、今年度から forms を活用し…

『生徒会通信』No.5

今日の定例会では、芙蓉峰の内容の立案と目安箱についての会議をし ました。芙蓉峰に関しては、今年度にあった行事や委員会、生徒会、ま た部活紹介やオンライン授業について書こうという内容決めをしまし た。目安箱に関しては、今年度から forms を活用し…

『生徒会通信』No.5

今日の定例会では、芙蓉峰の内容の立案と目安箱についての会議をし ました。芙蓉峰に関しては、今年度にあった行事や委員会、生徒会、ま た部活紹介やオンライン授業について書こうという内容決めをしまし た。目安箱に関しては、今年度から forms を活用し…

『生徒会通信』No.4~報告:松下政経塾オンラインリーダー研修に参加して~

「松下政経塾オンラインリーダー研修に参加しました」 生徒会ブログ 編集者:四條9 月 27 日(日)、本校の生徒会役員は約 4 時間にわたる講演「高校生徒会オンラインリーダー研修 with 松下政経塾」に 3 名ほど参加させていただきました。流れとしては、最初…

『生徒会通信』No3 ~工学院さらに未来へ前進、夢工祭無事終了~

生徒会ブログ 編集者:小松原 今日は、夢工祭当日でした!生徒会では、校内の見回り、写真撮影、片付けを行いました。高校1年生は、探究論文の発表、高校2年生はグローバル・プロジェクトについての展示や出し物、各部活・中学生もそれぞれのクラス準備を…

『生徒会通信』 No2 夢工祭が始まります!

生徒会ブログ 本日は、夢工祭前日準備日でした。生徒会ではステージと観客席の設営、各クラスの見回りを行いました。また、高校1年生は各クラスの出し物の準備を、高校2年生は各GPの出し物の準備を行いました。どのクラス・GP(グローバル・プロジェクト)も…

『生徒会通信』No1

高校生徒会から、生徒会活動に関するフレッシュな情報を今後発信していきたいと考えております。よろしくお願いします。 コロナ禍の中、様々な教育機会が見直されています。現状を悲観的に捉えるのではなく、だからこそ新たな挑戦が始まる、という気持ちで生…

日本生徒会大賞2020の個人の部で優秀賞を受賞

本校生徒会、前生徒会長の高校3年生仲野想太郎君が、一般社団法人生徒会活動支援協会が実施した、日本生徒会大賞2020の個人の部で優秀賞を受賞しました。今回の受賞は、仲野君が積み重ねてきた、5年にも及ぶ生徒会活動の集大成でもあります。 前生徒会会長 …

【高校生徒会】部活動勧誘活動

高校生徒会が中心となり、部活動の勧誘活動が行われました。 アトリウムにブースを設置し、各部の担当者が新入生に説明したり、質問に答えたりしていました。 6月に登校が開始しましたが、すぐに中間試験の期間となってしまいましたので、7月に入ってから…

【高校生徒委員会】地域清掃活動

5月25日㊏の放課後に、生徒委員会による校外清掃活動を実施しました。生徒委員会で話し合い、各学期ごとに、学校周辺の清掃活動を行うことになりました。

高校生徒委員会始動

4月22日(月)に2019年度の高校生徒委員会がスタートしました。 役員は、1学期中は3年生が中心となり活動し、2学期以降は2年生が中心となり活動します。生徒委員会は、各クラスの代表生徒として活動していきます。

【生徒会】部活動新入生勧誘期間

新年度が始まり1週間、新制服に身を包まれた1年生もだいぶ学校生活に慣れてきたようです。放課後には高校校舎のアトリウムで生徒会が主催し、各部活の勧誘活動が行われています。ぜひ自分の打ち込めるものを見つけて、中学校生活・高校生活を充実させてく…

【高校生徒会】CSCL2019に参加しました。

2019年3月27日(水)、CSCL2019に参加しました。 CSCLとは、上の画像にあるようにConference between Student Council Leaders of Japanの略称で、日本語で「日本生徒会代表者会議」というものです。簡単に言うと、日本全国の生徒会役員が集まりディスカッシ…

【高校生徒会】KIRIN SCHOOL CHALLENGEに参加しました。

11月11日、私はKIRIN SCHOOL CHALENGEに参加しました。 今年は台風等の影響で例年生徒会が行っている足尾銅山の植林がなくなったことを筆頭に、今年、生徒会は環境系の活動を全くできませんでした。その埋め合わせとして、今回KIRIN SCHOOL CHALENGEの参加申…

【高校生徒委員会】清掃活動を行いました。

5月26日土曜日の放課後に、生徒委員会主催で地域清掃活動を行いました。当日は生徒委員以外の生徒も参加してくれました。 この活動を通して、挨拶をしたり、排水溝に詰まったゴミを回収したりするなど、地域の方と交流することもできました。ただ清掃活動を…

高校生環境サミットに参加しました

11月23日(祝)に都立つばさ総合高校で、第14回高校生環境サミットが開催され、本校も出展しました。 本校はこの環境サミットに毎年参加していますが、発表そのものは地道な活動内容なため一見パッとしないのですが、見学される方からは高い関心と評価をいた…

生徒会 足尾の森体験植林を実施

去る7月29日(土)高校生徒会恒例行事で環境活動の一環であります、足尾の森体験植林に行ってまいりました。 足尾銅山といえば、遠く江戸時代から昭和40年代迄の日本を支えた銅山でした。特に明治期以降の開発で東洋一の銅山と言われるようになりました…

【高校】「高校生環境サミット in Tokyo」に参加しました

高校生徒会生徒が、11月23日(祝)に都立つばさ総合高校で行われた「高校生環境サミットin Tokyo」に、本校の環境活動の一環として参加しました。他校と違い、際立った活動をしているわけではないのですが、「継続は力なり」の言葉通り、毎年地道に積み上げ…

【高校】生徒会が高校生環境研修に参加

11月20日(日)本校生徒会は高尾100年の森で行われた高校生環境研修に参加しました。 今回は本校生徒会と東京都立富士森高等学校アウトドア部との共同実施で、テーマは「初めての里山保全活動~豊かな森を考える」というものでした。 本校では、環境保全活動…