JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

Minecraftカップ全国大会ファイナリストに選出

2月21日に「Minecraftカップ全国大会」の最終審査会と表彰式が行われました。

 

本校から中学生部門4名と高校生部門2名がエントリーし、応募総数483名の中から一次審査を通過し、ファイナリストに選ばれた生徒を紹介します。

 

【高校生部門:ファイナリスト】

高校 サイエンスコース 1年 莊司 大樹(しょうじひろき)君

作品の動画はこちら→https://youtu.be/2jg7g1TCuMQ?t=290

f:id:kogakuin-jsh:20210322104159p:plain


No4017 V Shcool –仮想空間の学校- Zenoさん

高校 文理コース 1年 三上 隆也(みかみりゅうや)君

作品の動画はこちら→https://youtu.be/2jg7g1TCuMQ?t=171

f:id:kogakuin-jsh:20210322105006p:plain


No4014 自分の学校への不満から生まれた、未来の学校! Hoshimikan6490さん

 【中学生部門:一次通過】

中学 特進クラス 2年 佐藤花乃音(さとうかのん)さん

作品の動画はこちら→https://youtu.be/iRiNQfd4kp0?t=645

f:id:kogakuin-jsh:20210322105051p:plain

新メンバーを迎えての活動

このMinecraftカップのエントリーには、Minecraft For Educationを使用することが条件となっていたため、以前からマインクラフトの活動をしているメンバーが体験会を実施しMinecraft For Educationの使い方を講義してエントリーをサポートしました。

今年度のMinecraftカップは、新型コロナウィルス感染拡大の影響により実施されるのか、開催時期が変更になるのかはっきりしない状況が続きました。

そんな中でも、マインクラフトで活動しているメンバーは新入生からメンバーを募って一緒にMinecraftカップにエントリーしようと決めていたので、みなで開催のお知らせを心待ちにしていました。

エントリーまでの道のり

やっとお知らせが来たのは9月頃で、しかも、今年度は世の中の状況からチーム戦は難しいだろうということから個人戦でのエントリーに変更となりました。

すぐに体験会を行いたかったのですが、学校のイベントもスケジュール変更が重なりなかなか実施することができず、結局エントリー締め切りまで1か月という時期にエントリー作品を作るという状況となってしまいました。

そんな中でもメンバーでスケジュールを調整し、集まり、お互いにフィードバックしながら作品作りをしていきました。

 初めてMinecraft For EducationでMakeCodeを使用することになり、また、1か月という短い期間の中での作成にファイナリストの二人はとても戸惑ったと思います。それもあらたな挑戦ととらえて頑張っていたことがとてもよかったと思います。

f:id:kogakuin-jsh:20210322105751p:plain
f:id:kogakuin-jsh:20210322105754p:plain

今後に向けて 

今回のMinecraftカップをみていて、小学生部門と中学生部門、高校生部門を比較すると世代の違いがあらわれていました。小中学生の作品は技術的にもこった驚くものが多かったのですが、高校生部門ともなると現実的で具体的な問題が表現されていたと思いました。

作品を見ていろいろと気づかされることもありとても楽しい作品を見せてもらうことができました。

また来年もみなで挑戦できたら良いと思います。

 

Minecraftカップ全国大会

主催:Minecraftカップ 2020 全国大会運営委員会

(一般社団法人ICT CONNECT 21・日本マイクロソフト株式会社・公益社団法人ユニバーサル志縁センター)

後援:文部科学省 総務省 経済産業省

Twitterhttps://twitter.com/minecraftcup1

minecraftcup.com