JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

Minecraft活動報告

今年は、Minecraftチームが公式にデジタルクリエイター育成同好会として活動を始めました。そもそもはMinecraftの活動はプロジェクト活動チームとしていて、Minecraftを使うことを前提に目的をもって取り組んでいたチームでした。
今年からは部活としてほしいとの要望もありデジタルクリエイター育成同好会Minecraftチームとして活動することになりました。

最初の部活動説明会では、たくさんの入部希望者が集まりました。
しかしMinecraftチームの文化は「ただMinecraftで遊ぶだけではない!!」と希望者には「Minecraftを使って自己紹介」というお題が出されました。
みんな頑張って作成しました。
<発表の様子と作品>

f:id:kogakuin-jsh:20220325155954j:plain

自己紹介発表会をクリアした新入会員の皆さんが加わり、2021年度の活動がスタートしました!!
まず年間スケジュールを説明し、どのような目的でMinecraftでの活動をしているのかを説明しました。
そして、夢工祭に向けての取り組みをスタートさせていきました。
 

f:id:kogakuin-jsh:20220325160016j:plain

先輩方は毎年行ってきたイベントをどのようにすればよりアップグレードできるのか、また、新しいメンバーにはどのようにすれば楽しくイベントを行うことができるのかという課題を持ち取り掛かりました。

今までに作ってきたコンテンツをアップデートするメンバーもいれば、新しくゲームを作るリーダーとなって「みんなでゲームを作り上げたい!」張りきる姿を見せてくれたメンバーもいました。


今年も新型コロナウィルス感染症の影響があったので、学校での対面での打ち合わせを効率的に行い、各家庭で作業できる段取りをして、オンラインでの作業を並行しながら行う状況となり思うように作業がすすみませんでした。

f:id:kogakuin-jsh:20220325160103j:plain

<Makeroomでの活動の様子>
https://youtu.be/s97OVBP8xJk
今年の夢工祭では、追い込み(追い込みにならないように計画を立てていたのですが、、)なかなか段取り通りいかず、いつもの「もっと時間に余裕を持てばよかった」という反省。。
しかし、参加してくれた方も多く楽しそうにゲームを行っていたので、よかったのではないかと思いました。

f:id:kogakuin-jsh:20220325160129j:plain

夢工祭の次は例年だとクリスマス学校説明会の準備へと取り組むことになっていたのですが、イベントの実施がなかなか決まらずにいました。
この時期に行うイベントは年度の集大成というイベントとしているのでなんとかできないかと思っていたところ、「受験生に向けた部活体験会」の参加をしてはどうかと提案をいただきました。

クリスマス学校説明会のように学校説明会に来場していただいた方に立ち寄ってもらう形式ではなく、あらかじめ参加者を募集するということで今までにない形式にみな戸惑いました。

f:id:kogakuin-jsh:20220325160201j:plain

企画会議では、「部活体験の意味は?」「何を目的にする?」から考え始めました。
生徒から「部活体験なので、やはり活動の説明が必要ではないか?」という意見があり、
日頃の活動を説明するプレゼンをしてから体験を楽しんでもらうことになりました。

f:id:kogakuin-jsh:20220325160236j:plain

当日は、高校の受験生だということもありとにかく静かでした。それでも夢中で体験に参加してくれていたようでとても満足のいく活動でした。

体験会を終えてもやはりいつものクリスマス学校説明会でイベントをしたい!!という気持ちが皆の中にもあったのでこれは交渉しかない!と働きかけを行いました。
その結果、念願がかない許可をいただくことができました。
日頃の活動で、先輩方のゲームを作る姿を見ていた中1の新入会員のメンバーがチームでゲームを作り始めていました。その事を知っていた先輩方より、「新入会員のゲームを出してもよいのでは?」との提案、、もちろんみな大賛成で、体験会の1ブースを中1が担当することになりました。
 
イベントはいつもながら大盛況でした!!
毎年、経験を積みそして後輩へつなげていっているので、イベントも年々としっかりしたものになっていっている気がしました。

イベントが終了するたびに行っている振り返りアンケートも習慣となっていて、集められる意見も具体的な改善点などが増えてきました。
次は、「こんな風にやりたい!!」と思える気持ちを大切にしてほしいと思います。

f:id:kogakuin-jsh:20220325160322j:plain

今年度最後のイベントは、「高3年生卒業」です。
本日、Minecraftの活動でリーダーシップを発揮し、後輩を育ててきてくれた高校3年生に向けてミニイベントを行います。
後輩達が卒業する先輩のため、Minecraftでのゲームも含めて企画しました。
どんなイベントになるのかとても楽しみです。

f:id:kogakuin-jsh:20220325160355j:plain

来年度に入るとすぐにデジクリの成果物発表会です。
次期リーダーも決まり少しずつ世代交代を行っていきます。

5年間Minecraftチームを見てきましたが、自分たちが楽しかったことを後輩にも伝えたい!後輩達に伝えて一緒に喜びたい!!がよくわかる活動でした。
新しい発見をしたことをみんなで共有したり、共有することで気が付き教え合ったり、そんなことが日常的に行われているとても素敵なチームになったように思います。

これからもそんな工学院大学附属中学校・高等学校のMinecraftチームであってほしいと思っています。

f:id:kogakuin-jsh:20220325160413j:plain

(ICT支援員:柳川和歌子)