JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

【GP2022 熱海】1日目

3年ぶりとなる、高校2年生のグローバルプロジェクトが、いよいよ始まりました!
各方面に分かれてのスタートの為、日程が少し前後していますが、【観光】にフォーカスをしているGP熱海が一番乗り!ということで、本日の取り組みをお伝えします。

 



八王子駅を出発し、学校を経由して高速に乗り、厚木PAで休憩をとりつつあっという間に箱根に到着しました。高速道路も割とすいていてスムーズでした。

我々のプロジェクトチームは「GP熱海」としていますが、熱海に向かう前に通過地点の箱根にも寄らせていただき、日本有数の温泉地、観光地でもある箱根についても学び、熱海との相違点は何か、どのような差別化があるのかなどを考えていくような流れになっています。(箱根・熱海はとてもよいライバル関係にあると、お話しもしていただきました!)

まずは箱根の湯本富士屋ホテルさんにお邪魔して会議室をお借りし、箱根DMO(一般財団法人箱根町観光協会)の佐藤様より、箱根町の生い立ちや、立地や、箱根町にどのようなイメージがあり、どのようなお客様が来ているか、また、今後の展望についてなどご講義いただきました。


生徒たちは大きく頷きながら、またメモを取りながら、真剣にお話を伺っていました。

 

 

また、到着が早まった関係で少し時間ができたので、予定にはなかったのですが急遽、出発時間まで箱根湯本駅周辺を散策することができ、それぞれが写真を撮ったり、食べ歩きをすることもできました。(今回時間の関係で箱根の温泉につかることができなかったことは悔やまれます…。)


その後、バスは大涌谷へと向かいました。本来すぐ近くの駐車場までバスや車で行かれるのですが、今回は山間部にある姥子(うばこ)駅から、ロープウェーに乗って大涌谷を目指しました。高所恐怖症の生徒は顔を引きつらせながらも頑張っていました!

到着後は黒たまご館にあるジオミュージアムを見学し、学芸員の方に火山地帯や硫黄について、どのような経緯で大涌谷ができあがり、どのように観測しているのかなどお話をいただきました。



しばらく自由時間の後、バスに乗り込み静岡県沼津市を目指しまして、夕食は漁師小屋さんで浜焼きの食べ放題!新鮮なホタテやカキなどを、自分達で焼きながら食べました。サザエを自分で初めて焼いて食べる生徒が多く、楊枝を使って身を取り出すのに苦戦している様子でした。


明日は5:30~の魚市場に見学や、市内散策など盛りだくさんの一日です!生徒たちが自分たちの設定したテーマに沿って行動計画を立て、自分たちで行動します!




★オーストラリアチームは飛行機で出発して、機内でお休みZzz、の頃でしょうか?★

各方面ごと、引率教員が生徒たちの取り組みについてご報告します!
どのチームも、お楽しみに!