JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

インドの学校とオンライン交流

先日、高等学校2年生インターナショナルクラスの生徒は、インドのSai International School Indiaの生徒とでオンライン会議をしました。2019年秋、インドで開催されたラウンドスクエア国際大会で出会った学校との交流です。2020年6月に来校を予定していましたが、コロナウイルスの影響で延期となっています。そこで、お互いの近況を知らせ、励まし合おうとのことで、オンラインで意見交換をすることとなりました。半年ぶりの再会です。議題はもちろん、コロナウイルスです。

f:id:kgi-nakagawa:20200418185331j:plain f:id:kgi-nakagawa:20200418185711j:plain

ロックダウン下にあるインドと緊急事態宣言下の日本の状況をそれぞれ報告しました。ロックダウン下での外出規制とその処罰に驚く私たちに、なぜ日本はロックダウンせずとも人出が少なくなるのかとの質問を受けました。文化、国民性、自由に対する考え方の違いとの仮説を立て、両国の歴史と国民性について議論しました。この危機が人類にどのような価値観を与えたか、との問いに対する答えは、全員同じでした。日常に感謝する、です。皆が、家族、友達、学校、社会、当たり前に思っていたもののありがたさを再確認したと話しました。

f:id:kgi-nakagawa:20200418191141j:plain f:id:kgi-nakagawa:20200418191200j:plain
最後に古Tシャツからのマスク作りです。ジェシカ先生が作り方を紹介くださりました。ハサミと定規だけでどのように作るのか、耳のゴム部分はどうするのか、非常に興味深く見ていると、なんと、切った布を頭の後ろで結ぶだけでした。端のほつれ処理など一切なしです。その大胆さ、簡潔さ、そして完璧に目的を果たしている点から、発想の転換が必要であることを感じました。

f:id:kgi-nakagawa:20200418191844j:plain f:id:kgi-nakagawa:20200418191857j:plain

最後に本校生徒が日本の手作りマスクを紹介し、日本の繊細さ、緻密さに驚きの声が上がりました。国民性、文化は様々なところに表れるものです。お互いの違いを認識し、大爆笑で終わった会議でした。来週も開催します。日本から何を紹介しようか生徒たちは考えているところです。ラウンドスクエアの交流は、どのような状況下でも続きます。世界のどこにいても、今全人類の願いは同じであり、その一員として行動することに誇りを感じました。