JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL OF KOGAKUIN UNIVERSITY <OFFICIAL BLOG>

工学院大学附属中学校・高等学校<公式ブログ>

2023DiGその後 現地でシュウシュウゲームが大人気

昨年度、高等学校2年生インターナショナルクラスが、グローバルプロジェクトとして、バングラデシュにてDiGを実施したその後についてお知らせします。DiGとは、Development In the Groundの略であり、現地で問題発見、問題解決をする活動です。2023年12月、バングラデシュ北部にて、ストリートチルドレンの保護施設、エクマットラにて、子供たちと寝食を共にしながら、いくつかの問題解決のためのプログラムを生徒たちが考案しました。

kogakuin-jsh.hatenablog.jp

その一つ、「シュウシュウ」ゲームが、今も現地の子供たちの間で大人気であるとの知らせを受けました。ご提案ありがとうございました、とのお言葉を頂戴しました。

シュウシュウゲームとは、その名の通り、ごみを収集するゲームです。美化活動の一環として、楽しく清掃を学ぶことができるプログラムを、生徒たちが考案し、現地で実践しました。そのプログラムが今も現地で受け継がれています。


www.youtube.com

生徒のコメントです。

Last year, my class visited an academy for street children in Bangladesh. Our goal was to help address some of the problems they face on a daily basis. During the trip, my group focused on the issue of garbage scattered across the academy grounds. We felt that a cleaner environment would not only improve the children’s health and well-being but also enhance their learning experience.

We created a fun and engaging game for the children, encouraging them to pick up trash and keep the academy clean. This not only made cleaning up more exciting for the children but also taught them the importance of keeping their surroundings tidy. What made this experience even more rewarding was seeing the children eagerly participate and take ownership of the activity.

Even after we left Bangladesh, the children have continued playing this game to maintain the cleanliness of their academy. We are very grateful knowing that our idea made a lasting impact. This experience has taught us that even small actions can create meaningful change, and it was heartwarming to see how a simple game brought joy and responsibility into the children’s lives.

エクマットラアカデミーへ入り、散歩をしていると目に入ってきた落ちてあったポイ捨てゴミ、そしてアカデミーの生徒たちのスポーツやイベントにおいての競争心を見て思いついたシュウシュウゲームが今でも楽しんでもらってる光景を見れてとても感動しました。やはり苦戦した点はどう校内のきれいさを保つことができるか、未来である生徒たちにどうごみを捨てることを習慣化できるかだと思います。バングラデシュへ行って生徒たちとの交流は私にとって忘れられない思い出であり、私たちが行ったことが彼らのより明るい未来へつながることを願います。